※写真はクリックすると全表示されます
今回、午後のお昼寝中の地震発生を想定した避難訓練を行いました。「地震だ!!」の掛け声と笛の音を合図に、机の下や押し入れに隠れた後、子供と職員の点呼安否確認までを行いました。
今後も有事の際に備え、定期的な防災訓練を行っていきます。
※写真はクリックすると全表示されます
今回、午後のお昼寝中の地震発生を想定した避難訓練を行いました。「地震だ!!」の掛け声と笛の音を合図に、机の下や押し入れに隠れた後、子供と職員の点呼安否確認までを行いました。
今後も有事の際に備え、定期的な防災訓練を行っていきます。
※写真はクリックすると全表示されます
DH柏崎の利用者様と七夕交流会を行いました。
歌を一緒に歌った後、利用者様と握手をしたり、肩たたきをしたりして楽しみました。
利用者様からフルーツポンチのお土産を頂いたので、給食後のデザートで頂きました。
※写真はクリックすると全表示されます
6月18・20・25日で真野大黒と日運寺に紫陽花を見に行きました。
あいにく雨降りのグループもありましたが、ハーモニカの生演奏で移動の車内も賑やかです♪
雨に濡れた紫陽花も一層鮮やかですね。雨の香り、紫陽花の色彩、梅雨の晴れ間の爽やかな日差し沢山の自然に触れ、リフレッシュできました。
※写真はクリックすると全表示されます
6月22日 デイケアでクレープ作りに挑戦しました!
割烹着に袖を通すと「懐かしいねぇ」と思い出話に花が咲きます。
まずは生地作りです。「卵なんかしばらく割ってないよ」と少し不安そうですが、手際よく、あっという間に割ってくださいました。粉をふるう作業では「ダマにならないようにね」と丁寧に作業をしてくださいました。
完成です!「甘くて美味しいね!手作りなんてすごいね!」と、皆さんあっという間に完食です♪
やったことがないことでも「みんなで一緒に作ると楽しいね」と話してくださいました。
今後も色々なことに「みんなで一緒に」挑戦し、達成感を共有していきたいと思います♪
6月16日、『劇団二人』が来館し演奏会が開かれました。
沖縄出身の横田様ご夫妻による沖縄民謡の演奏に皆さん感激されていました。
音楽が流れると自然と体が動きます。
横田さんが「三線に触るとお金がたまるかも?!」と珍しい三線に触れるチャンスをくれました。
演奏の合間のひと時、横田夫妻のお孫さんがご利用者の皆様にごあいさつのタッチ、皆様かわいいアイドルに素敵な笑顔をみせてくれました。
三線は沖縄を代表する楽器ですが、実際に聞いたり、触れたりすることは少ないので、とてもいい機会になりました。また沖縄民謡は人の心を癒し、落ち着かせる働きがあるそうです。そっと目を閉じて聞き入る方、体を動かされている方、皆さんそれぞれ癒され楽しいひと時を過ごしました。
5月に「ひまわりプロジェクト」で植えたひまわりも大きくなりました。20㎝~40㎝と大きさにバラつきはありますが、たくましく成長しています。
よぉーく目を凝らして見ると小さなつぼみを発見しました。
なぎさ家庭菜園では、『一つのプランターに苗をたくさん植えると、栄養を取合いっこするから、育ちが悪くなるんだよ』『欲張っていっぱい植えてもだめなんだよ』など会話をしながら脇芽を取り、ヒモで結び直したりしてくれました。
『早く大きくなれよ~』植物と会話をし笑顔で見守ってくれました。
きゅうり・トマト・茄子・オクラ・ピーマンを使って何を作ろうかな?去年は夏野菜カレーだったから今年は???料理のメニューを考えるのも楽しみです。収穫が待ち遠しいです!
6月15日 千葉県民の日に、アロハガーデン(旧南房パラダイス)に行ってきました。
温室の中に様々な種類の植物が、沢山あります。「すごいね!立派だね!」「綺麗だね、何て名前だろう?」高さが天井まであるものもあり、圧巻です!
植物/樹木に囲まれた場所に行くと自律神経を整えて精神をリラックスさせる効果があるといわれています。
館山という自然が豊富な環境に感謝し、より在宅に近い環境を提供できるよう支援していきます。
6月7日 ひまわりが芽を出しました!
6月12日 葉も、ますます大きく広がってきました。「大きくなあれ」と思いを込めて水をかけます。
花壇に咲いていた満開のグラジオラスの花を摘みました。
「大きくて綺麗な花だね」と目尻が下がります。花は触れて自然を感じ、香りと色の鮮やかさで、皆様だけでなく職員の心まで穏やかにしてくれます♪
すっと長く飾るのも素敵ですが、小さくアレンジしても可愛らしいですね☆
なのはな館みさきでは様々なリハビリに取り組んでいます。
ネット手芸では、ご自身で色を選び、柄も考え、一針一針編んでいきます。
陶芸の窯もあり、ご自身で用途や形を決めて作業します。
芸術療法では、五感を刺激し、脳を活性化させます。
絵画・粘土細工・陶芸・写真・俳句・自由画など、さまざまな表現手段があります。言葉では表現しにくい情緒や願望、幻想などを自分の好きな方法を通して表現することで、不安を解消したり、感情を解放することができます。
完成した作品の良し悪しよりも、作品を作る過程を楽しむことが重要です。関心のある分野を選んでいただき、自分のペースで作業をしてもらうように支援することも重要です。また、出来上がった作品を鑑賞して周囲が評価し、ご本人に自信をつけてもらうことも効果的です。
6月1日 みさき1階エントランスにて、フルートコンサートが開催されました。
東京音楽コンクール等で入賞されている方々の本格的な演奏です。
曲目は、皆さんが知っている「北国の春」「瀬戸の花嫁」「青葉城恋唄」などなど
懐かしい曲が盛り沢山です!
生演奏を伴奏に一緒に歌を歌ったり、楽しいトークでは涙を流しながら笑っている人も!
若い頃の音楽を聴き、当時の思い出を呼び起こすことで脳の活性化に繋がります。
また、大勢で合唱することで連帯感が生まれたり、心肺機能の向上、さらには歌に合わせて自然と手足や体を動かすことで、身体機能の向上も期待できます。
次回も是非お待ちしております!